2018.09.20
【人差し指に想いを】
こんばんは、川上です。
先日ジンベイザメ体験ダイビングについて行った際に
初めてカメラを片手に写真を撮りました。
といっても、自分のカメラではなく愛美のカメラを借り、
ピンチヒッターのような形だったのでデビューまでとは程遠いものがありますが、
気が付けば夢中でシャッターを押していました。
お客様に喜んでいただける写真が撮れたかはわかりませんが、
どんなに普段から構図や他の方の写真を見て考えていても難しいですね。
ですが一つわかったことが!!
水中カメラ凄く楽しい!!
暖かい目で初めての写真を見てください。
僕にセンスがあるかないかはもう少し先の判...
2018.09.19
【ファンになりました♬】
こんにちは
ノブです^ー^
夏日が続く沖縄です。
いや、真夏より暑く感じてるのは私だけでしょうか、笑
台風のうねりや、濁りも回復して海も穏やかになりました♬
やっぱり、べた凪っていいですね〜^ー^
さて、、、
本日の写真は!!
"イッカクガニ"
えっ、この子カニなのって思う方もいらっしゃると思います!!
小さく擬態上手で、ただ地味なのですが、、笑
でも私は、この子のファンなのです♬
かさかさと歩く姿、何回も転ぶところ!!
どんだけバランスが悪いのかとツッコミたくなります笑
まっ、そこがファンになったきっかけでもあります^ー^
本当に、沢山の出会いがある海に...
2018.09.18
こんにちはー!愛子です。
人って何かに集中してる時に出るクセってありますよね。
...ノブさんは、手が『来い来い』します。
写真ではわかりづらいですが、生で見ると、この手ビミョーに動いてるんです。
そこにくる生物は...ミドリガイです。
今度はクリビツテンギョーな生物が来るように、
もっと『来い来い』してもらいます!www
***SNSも絶賛更新中***YouTube :https://youtu.be/dpeKPdVB9jcInstagram :https://www.instagram.com/okinawadivingjamming/Facebook :https://www....
2018.09.17
半水面にムキになるwww
こんにちは、鹿島です。
最近は、半水面の写真を撮るのにムキになってますwwカメラは楽しい!!
実は今日から新潟出張です。
高校生のライセンス講習の学科講習を行ってきます。
全員100点目指して頑張ってきます!!
***SNSも絶賛更新中***YouTube :https://youtu.be/dpeKPdVB9jcInstagram :https://www.instagram.com/okinawadivingjamming/Facebook :https://www.facebook.com/D.S.JAMMING/
***本日の沖縄北部の海情報***最高気温 ...
2018.09.16
おはようございます、川上です。
安室奈美恵さんが今日で引退ですね。
昨日の那覇付近は同じ服装や髪型をした人で溢れかえっていました!この前テレビで耳にした言葉で心を打たれ、
とても気に入っている言葉があります。
「100-1=0」
これはあるホテル関係者の方がおっしゃっていたのですが、
すべてのおもてなしの原点にでもなるような数字だと思います。
サービスとはすごく単純ですが、とても難しい。
しっかりとこの言葉を頭に入れておきたいと思いました。
写真は友人と久しぶりに再会し、
すごくいい天気だったので記念に撮ったのですが撮られている間クスクスと。
。
。
そして、自分でもびっくり。
いやー、沖縄の男になってき...
2018.09.15
みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。
こーじです(^▽^)/
九月も中旬になり、朝夜の気温は少しづつ下がってきているように感じます。
沖縄にもいよいよ秋到来か!?
しかし、先日水納島を訪れた際に見た光景はまだまだ夏でした(^^+
ビーチパラソルが立ち並び、桟橋もビーチも人でいっぱい( ゚Д゚)
沖縄はまだまだ夏満喫しています!!
日差しもまだまだ強いので日焼け対策もお忘れなきように(;^ω^)
それではまた(@^^)/
✳︎✳︎✳︎SNSも絶賛更新中✳︎✳︎✳︎
Instagram :https://www.instagram.com/okinawadivingjamming...
2018.09.14
【ハシゴダイビング】
こんにちは、愛美です!
台風22号は沖縄から無事離れてくれました(*´∇`*) ですが海は広いな大きいな〜なので高波やうねりには十分注意が必要です!
皆さん、お酒飲みだしたら止まらない! そんなことはありませんか? 私は結構お酒大好きです( ^∀^) ダイビング前の深酒は禁物ですが、休みの前日はついつい飲みすぎることも。
朝まで居酒屋ハシゴ〜なんてこともありました。
そんな中、お酒のハシゴではありませんが初体験ダイビングのお客様が違うポイントでダイビングハシゴをしてこられました!
「ダイビングは初めてですか〜?」
「はい。
でも朝もう潜ってきました〜」
まさかの初ダイビ...
2018.09.13
こんにちはー!愛子です。
水中では声で会話ができないので、簡単なことはハンドシグナルで、
生物紹介やメッセージなどは水中で書けるノート(スレート)を使います。
が!
『そんなモン(水中スレート)いらない!ボディーランゲージで伝えろ!』
という無茶ブリを受けた鹿島さん。
2本目まではどーにかこーにかボディーランゲージ
&大声での会話(ボンベの空気がバンバン減るやつ)でガイドしてました。
(それを横目で見ながら大爆笑していた私の空気もバンバン減ってました。
)
が!
やっぱり大事。
水中スレート。
3本目はしっかり使ってましたwww
これあれば何倍も水中世界が楽しく面白くなります...
2018.09.12
【光の洞窟】
こんにちは
ノブです^ー^
雨が降ったりと不安定な天気が続く沖縄です。
本日も、雨が少しありましたが太陽がしっかりと顔を出してくれました。
光といえばということで!!
本日の写真は、、、
光の洞窟
洞窟といえば、青の洞窟で有名ですが!!
瀬底島には、青に負けない光の洞窟が存在します。
岩の隙間から差し込む感じは、カーテンがゆらゆらとしてるようで本当に綺麗です。
皆様にも、一度は味わって頂きたい景観です^ー^
✳︎✳︎✳︎SNSも絶賛更新中✳︎✳︎✳︎
Instagram :https://www.instagram.com/okinawadivingjamming/...
2018.09.09
みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます!
こーじです(^▽^)/
今回はお魚の個人的に面白かったシーンをご紹介します(⌒∇⌒)
それがこのハナミノカサゴさんなのですが、
どう見てもハゼとエビの穴の前で待機してる( ゚Д゚)
これは確実にハゼかエビのファンですね......
出待ちしてますwww
小魚の群れるサンゴの下などに静かに潜んでいるところはよく見ますが、
ここまで堂々とした待ち伏せは初めて見ました(笑)
止まって休憩しているだけにしては角度が完璧ですもんね!?
完全なる出待ちです。
( 一一)
ファンに狙われたハゼやエビは、芸能人のごとく
ササっとやり過ごすことができたの...
2018.09.08
こんばんは、愛美です(^_-)-☆
昨日は辺戸岬へ!そして今日は古宇利島エモンズへ行ってきました★
沖縄の北部には沢山のポイント、そしてダイビングスタイルがあるんだと、改めて実感しました(o^^o)
ドリフトダイビングを楽しみつつ、ダイバーしか見ることのできない神秘的なドームにある鍾乳洞は本当に感動です。
目のないコオロギも住んでいます(^^♪
潮の流れを感じながら運がよければ大物にも出会える辺戸岬。
ダイビング後には沖縄最北端から海を眺めるも楽しい時間かとおもいます(o^^o)
そして沈船エモンズ。
。
。
100本以上の経験本数とある程度のスキルが必要になるポイント。
でもその経験を経てこ...
2018.09.06
こんにちは。
愛子です。
昔から、どこにいても必ず在ってくれる空が大好きです。
東京でも高いビルの隙間から、もっと高くにある空を見上げていました。
いつまでもいつまでも見ていられそうな名護の夜空を写真にしたら、
星にはいろんな色があって、小さい星もおっきい星もちゃんとそれぞれが光っていました。
私も自分の色でいつまでも光り続けていたいなぁと元気をくれた夜空でした。
次回は朝焼けにチャレンジ!!
***SNSも絶賛更新中***YouTube :https://youtu.be/dpeKPdVB9jcInstagram :https://www.instagram.com/okinawadiving...
2018.09.05
【酔いしれる一枚】
こんにちは
ノブです^ー^
長い夏休みもあっという間に過ぎて、9月もスタートしました!!
いよいよ今年も残りあと4ヶ月!!
何かカウントダウンが始まったみたいな書き方で申し訳ありません笑
だって歳を重ねるごとに一年が早く感じてます!!
さて、本日の写真は!!
お気に入りの写真
約2年程前に頂いた、お気に入りの一枚です♬
パソコンを開く度に目に入る写真
自分の姿に、ニヤニヤしながら酔いしれてる私がいます。
笑
改めて自分が大好きなんだと感じてる今日この頃です^ー^
皆様、残りの夏も楽しんできましょうね〜^ー^
✳︎✳︎✳︎SNSも絶賛更新中✳︎✳︎✳︎
Instag...
2018.09.04
【イソギンチャクから離れません!】
おはようございます、愛美です(o^^o) 8月も終わってもう9月になりました。
沖縄はまだまだ暖かいですが、朝晩は気持ち過ごしやすくなったきがします(*≧∀≦*)
皆さんビーチから行けるゴリラチョップにカクレクマノミがいるのはご存知ですか? 砂浜の方からエントリーしてすぐに3匹のカクレクマノミがいるんです(o^^o) まだ小さくて可愛らしい!
浅場なのでシュノーケルでもみることができちゃいます!これから北風の多い季節も近づいてきますが、どうかこの子達がこのイソギンチャクで元気に育ってくれることをひっそりと祈っております(^ω^)
✳︎✳︎✳︎SNS...
2018.09.03
2019年3月より新たにスタッフを募集致します。
こんばんは。
本日は、皆様にお知らせが御座います。
この度、業務拡大につき新たにスタッフを募集致します♪ ジャミングの一員として"想い出作りのサポート"をするお仕事に興味はありませんか? ダイビング経験や資格などは一切問いませんが、やる気と行動力さえあ れば丁寧に指導致します。
未経験者大歓迎です!! 想像以上に優しく楽しく華やかな職場ではないかもしれませんが、やりがいのあるお仕事だと思います。
募集情報 ・勤務開始日:2019年4月〜 ・仕事内容:陸上・船上業務、ダイビング補助、雑務など ・応募資格:高卒以上/要普通免許 ・雇用形態:正社...
2018.09.02
みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます!
こーじです(^o^)
平成最後の8月が終わってしまいましたねぇ(・_・
今度は平成最後の9月です。
あっという間に平成最後の夏が終わり、平成最後の秋になりますねぇ(・_・
何でもかんでも平成最後のを付けていくスタイル。
そんなこんなで平成さい(もういいわ←)9月に入ったわけですが、
なんだか7月、8月より夏って感じがします!
今年は台風が多かったせいもあり7、8月は曇り空が多かった......
それに比べて9月は(まだ2日ですがw)快晴!快晴!清々しいくらいの青空です(^O^)
しかも空気が澄んでいる!!
海を見渡すといつも見えている島が近く...
2018.08.31
こんばんは、川上です。
また台風できてしまいました。
台風たちの間でも記録作りか何かに挑戦しているのでしょうか?
ですが!!
この2.3日はとても快晴で
「久しぶりに焼けるー!!」
と思いながらタンクを運んでおりました!
そして沖縄に来て目にすることがとても多くなったものがあります。
いきなり大雨が降ったかと思えばすぐにまた暑い日差しが照りつけてきたりと、
エントリー時とエキジット時で陸上の表情が一変している事も多々ありますが、
そのおかげで虹を数多く見ることができます!
ここ最近では1日1虹は見れているような。
虹を見ると何かいいことが起きるのではないかと期待し...
2018.08.30
こんにちは!!愛子です。
今日クマノミのことで衝撃の事実を知りました。
いつもイソギンチャクで仲良く過ごしているクマノミたちは...
全員他人です。
いちばんおっきいのが女王ニモで、
あとは全部よそから流れ着いたオスなんだそうです。
女王ニモがいなくなると、
次におっきいオスが性転換して次の女王の座につくそうです。
...自然の世界は奥が深いです。
楽しいです。
***SNSも絶賛更新中*** YouTube :https://youtu.be/dpeKPdVB9jc Instagram :https://www.instagram.com/okinawadivingjamming/...
2018.08.29
【セルフタイマー】
こんにちは
ノブです^ー^
ようやく海も回復しました。
ポイント選びに困らないって本当に嬉しい!!
感謝感謝です^ー^
本日は青空の下、3ダイブ潜ってきました。
潜りながらふと思いついた事!!
セルフタイマー
簡潔に言います!!
ほんっとうに楽しい♬
時間を忘れて、納得のいくまで遊んじゃいました^ー^
魚を見るのもいいですが、たまにはこんな遊びもいいものです。
オススメですよ〜^ー^
✳︎✳︎✳︎SNSも絶賛更新中✳︎✳︎✳︎
Instagram :https://www.instagram.com/okinawadivingjamming/
Facebook :...
2018.08.28
主役を引き立たせるもの
こんばんは、鹿島です。
最近、様々な水中シーンで考えるがあります。
「この子を引き立たせるモノは何か」
今回の写真でいうと...
マンジュウヒトデについているヒトデヤドリエビ。
マンジュウヒトデの表面は色が暗く哀愁漂っているエビに見える(私にはそう見えるww)ので、
裏のカラーを選択肢撮って見ました。
すると、なんとも美しい色に包まれ、
実に魅惑なエビへと変貌を遂げたように感じます(自己満ww)
→比較対象はありませんww
好きな生物を撮るのも楽しいですが、
背景の色を考えながら撮るとまた違った喜びを味わえます。
カメラ好きな方、また生物が好きで可愛く撮りたい方...
Copyright (C)DIVING SERVICE JAMMING All Rights Reserved